桜 IさんとKさんには、悪霊が憑いていたわね。
〇 浄霊を先にして良かったよ。
Iさんは、頭が重いと言っていた。
肩に憑いていた者が、頭に異動しただけだった。
鎮痛剤を飲んでいると言っていたけど根本的な解決にならない。
桜 そうね。
鎮痛剤では、悪霊を追い払えない。
心に重いものを背負っているから、また憑依されるわね。
〇 カウンセリングを受けるようにと勧めたけど拒否された。
桜 高額を請求されると思っているのよ。
次に来たときは、説明して。
〇 分かった。
桜 Iさんは、カウンセリングを受けて考え方を改めないと悪霊から、解放されない。
〇 背負っているものを下ろすためにカウンセリングを勧めたけど駄目だった。
誰にも話せないと言っていたよ。
今のままだと肩、頭の痛みは、治らない。
桜 Iさんの守護霊は、治して欲しいと思って○○に会わせた。
〇 本人が、拒否しているから、何も出来ない。
出来ることは、来店したとき浄霊する事と話をすることだけだよ。
桜 そうね。
辛さに耐えるのも修行よ。
〇 私には理解できない。
桜 本人にしか分からない事もあるのよ。
〇 そうだね。
桜 Iさんが、ボソボソって言うから、何を言っているのか理解に苦しむね。
〇 そうなんだよ。
何を言っているのか、分からないから聞き返す。
聞き返したら、何も言わない。
話をするのが、難しい。
桜 Iさんは、何でも言ってしまう性格なの。
〇 確かにそうだ。
Kさんの事だけでなく何でも言う。
私の方が、驚いてしまう。
桜 今まで何でも言ってきたから、多くの人に嫌われた。
だから、ボソボソと言う。
〇 ボソボソと言うくらいなら、何も言わない方がいいと思う。
桜 それが出来たら、何でも言う癖を直せるわ。
〇 そうだね(笑)
桜 言っていいことと、いけない事を学んでいるのよ。
〇 そうだね。
でも・・・大人なら誰でも分かることだと思う。
まるで子供だよ。
桜 そう、子供なのよ。
〇 ?
桜 Iさんは、正直で素直でしょう。
〇 確かに心は、子供のようだ。
桜 これは、Iさんの良いところよ。
〇 そうだね。