美の女神様の言葉は「命」で表現します。
私は、○です。
トイレの神様(烏枢沙摩明王)の話です。
命 一区切りしたわよね(笑)
一区切りではなく二区切りした。
二区切りなんて変よ(笑)
○ そうだね。
気になることを思い出した。
命 烏枢沙摩明王の事ね。
一般的にトイレの神様と言われている。
美しさに関する話ね。
〇 何処の家のトイレにも烏枢沙摩明王が、いるのかな?
命 結論から言うといないわよ。
○ 烏枢沙摩明王の話は、嘘なんだ。
命 本当よ。
条件があるのよ。
ゴミ屋敷だとトイレも綺麗じゃないわ。
そんなところに神様がいるわけない。
〇 確かにそうだね。
命 家(トイレを含む)が、綺麗なことが、第一条件になる。
第二条件は、住んでいる人の心が綺麗なこと。
トイレは、一番汚れやすいところだから、綺麗にして欲しいという願いが込められているの。
家が綺麗で住んでいる人の心も綺麗なら、トイレだけでなく他の場所にも神様が来ることがある。
〇 なるほど・・・
そんな事って少ないと思う。
命 そうね。
命 幽界、霊界の人だと心が乱れたりする事が多いから、家の中に神様が来るのは難しい。
これは、一つの教えなの。
家も住んでいる人の心も綺麗にして下さいと言う教えなの。
トイレに神様が居ると思うと綺麗にしないとって思うでしょう。
〇 そうだね。
〇 トイレに福の神様がいるって言う人もいるけど烏枢沙摩明王と福の神様は、別の神様だよね?
命 そう、別の神様よ。
色々な神様がトイレに来ることがある。
総称として烏枢沙摩明王と呼んでいるのよ。
その方が、呼びやすいし分かりやすいわよね。
〇 そうだね。
命 納得したかしら。
〇 うん、ありがとう。