命 30代後半の女性、Eさんの話をする。
結婚していて子供は、小学生の女の子がいる。
○○が気にしている内容になる。
○ 多くの人は、気にしていないと思う。
命 だからこそ話をして欲しいんでしょう。
○ 桜姫みたいに先に話を進めないで。
命 そうね(笑)
桜姫にも言われているでしょう。
冗談を言って笑うことも必要でしょう(笑)
○ そうだね(笑)
命 Eさんは、スーパーでレジ打ちのパートをしている。
お客さんは、いい人ばかりじゃない。
時には、クレーマーもいる。
○ 何故、パートをしているのかな?
命 やることがないの。
ご主人のKさんは、会社を経営しているから裕福。
○ 趣味もないんだ。
命 強いて言えば、ネットで動画を見ること。
無趣味と言った方がいいの。
○ 豊かになりEさんのような人が増えている。
命 ○○のお店に来る常連さんにもいるわね。
○ うん。
魂レベル 電子書籍
魂レベル (紙の本)
命 Eさんは、パートのストレスが溜まっている。
ストレスの原因は、女性同士の悪口。
裏でコソコソ悪口を言う人がいる。
問題のあるお客さん。
クレーマー。
そして商品を見て元に戻さない。
回もしないのに店内をうろつく人。
様々な事がストレスになっている。
うつになりかけパートを休むことにした。
○ 辞めるという選択肢はないのかな?
命 徒歩で通えるパート先が他にないのよ。
一番は、家に居てもやることがない。
○ ?
命 無趣味だから、自宅で何をやっているのか疑問に思う人がいるわね。
○ うん。
命 ○○は、忙しい中、庭の手入れや断捨離をしている。
忙しいのは、文書を書いているとき。
Eさんは、マンションに住んでいるから庭の手入れはないの。
娘も6年生で手がかからない。
家でやる事は、家事だけ。
○ 時間を持て余しているから、自宅でネット動画を見るんだ。
あ!
似たような女性が複数いる。
命 豊かな時代になり時間を持て余している人が多くいる。
ネットがスマフォでも見られる。
似た女性の皆さんもスマフォで目が疲れ首、肩のこりがあったでしょう。
○ そうだね。
運(運気を上げる方法) (紙の本)
運(運気を上げる方法) 電子書籍
命 パソコン、スマフォが普及したことで生活のスタイルが変わった。
前回の男性Hさんは、理不尽な出来事に遭い誹謗中傷するようになった。
○ Eさんには、違う。
命 今回の話は、ヘイトスピーチ。
気になっていたでしょう。
○ うん。
俺から見ると人種差別。
人種が違っても同じ人間。
人種差別は、いけないことだと学校でも教えられる。
命 そうよ。
同じ人間。
命 Eさんは、ネット動画がに飽きてネットサーフィンをするようになった。
見つけたのは、誹謗中傷のサイト。
言いたいことを言う人の多さに驚いた。