お知らせ
詐欺メールの話の続きは、紙の本、電子書籍で出版予定です。
もし地獄に落ちたら、どのようにすれば出られるのか、参考になると思います。
現在公開中の【SNS地獄】の前半が書き終わったら、詐欺メールとSNS地獄を一冊の本にします。
【詐欺メール】12~17までを読みたい方は、紙の本、電子書籍を利用して下さい。
現在公開中の【SNS地獄】も前半は、ブログで公開します。
以上
今回から、話をする相手が変わります。
内容は、地獄の話です。
私の中に居る美の女神様(命)との会話になります。
美の女神様の言葉は「命」で私は○です。
会話の中で○○と呼ばれているのが私です。
命 誰と話をするのか、迷ったわね。
○ うん。
地獄に落ちるという事は、運が悪い。
だから、命と話すことにした。
命 任せて。
○ うん。
命 前回までは「詐欺メール」の話だった。
今回から、SNS地獄の話をする。
誰でもSNSを使えば、誹謗中傷する事が出来る時代。
○ SNSがある事で地獄に落ちる人が増えているんだね。
命 そうよ。
お金の亡者(紙の本)
お金の亡者(電子書籍)
命 これまでに聞いた話も含めるから、初めてのつもりで聞いて。
○ 分かった。
命 ○○も買い物などでネットを使っている。
○ うん。
ネットで書いた本を販売しているし買うこともある。
調べ物が一番多いかも知れない。
お客さんとメールのやりとりもしている。
とにかく便利。
命 知らない人との交流は、していないわね。
○ やらないよ。
トラブルの元になる恐れがある。
それにお客さんの相手や本やブログを書くのに忙しい。
知らない人との交流する時間なんてない。
毎日時間が足りない(笑)
命 そうね(笑)
命 それでは、男性のHさんの話をするね。
Hさんは、20代半ばでサラリーマンをしている。
就職するまでは、何処にでもいる普通の男性。
二年間働いていた製造部から、総務部へと異動になった。
これまでと違い多くの人と接する。
役員と接する事があるため気を使う。
理不尽なこともある。
アパートに帰るとグッタリしてソファーに座る。
しばらくの間、ボーッとしている。
休みの日は、ゲームに夢中。
○ インドア派なんだ。
命 学生の頃は、野球をやっていたの。
毎日、精神的に疲れているから外に出たいと思わなくなったの。
○ なるほどね。
病気の原因 紙の本
病気の原因 電子書籍
命 人事異動で新しい課長がやって来た。
地位を利用してイジメが酷いと言われているL課長。
これまでの課長は、総務の仕事に慣れていないHさんを指導してきた。
課 この書類は、部長までだ。
決済の取り方も知らないのか。
H すみません。
課 この書類に書かれているから、ちゃんと理解するんだ。
H はい。
命 L課長が来てから、考え方に変化が出てきた。