☆ 前回の続きになります。
霊界とは(霊界の魂レベルとは)何かを学んで下さい。
霊界の方は、相手のためを一生懸命に考えます。
そのため基本となる「自分のため」を考えません。
魂レベルに関係なく基本は「自分のため」です。
基本を外し相手のためを実践すると周りから煙たがられます。
今日、来店したTさんもそうでしたね。
○ はい。
叔父さんに大きなトラブルがあったと話してくれました。
Tさんは、叔父さんのためにと思いいろいろとやったそうです。
他の方からやり過ぎだと言われたそうです。
☆ Tさんに分かりやすく説明しましたね。
○ はい。
☆ 読者の皆さんの中にも霊界の方が多くいます。
皆さんのためにTさんに話したことを教えて下さい。
○ はい。
○ ご主人方の叔父さんの事です。
叔父さんの事を1番に考えて行動するのは、家族です。
奥さん、子供達が1番です。
2番が叔父さんの兄弟です。
3番は、ご主人と同じ立場の方です。
分かりやすくするためにTさんも3番に入れて話をしました。
叔父さんのために1番の方がやることをTさんがやったのです。
ですから、周りの人から見れば、出しゃばりすぎです。
やり過ぎだと言われて当然です。
☆ Tさんは、人のためを学んでいます。
先ほど話したように霊界の人が陥る修行です。
○ はい。
☆ Tさんは、これまで何度も同じ事をしてきました。
○○がこれまで聞いてきた話です。
○ はい。
トラブルがあるたび相談されました。
Tさんは、同じ事を繰り返してきました。
これまでは、強く言いませんでした。
しかし、このままだとTさんは、嫌われ者になってしまいます。
自分の置かれた立場を考えた上で行動するようにと言いました。
かけ算九九と同じように何度も同じ事を経験して精進することも話しました。
☆ これから先、数世代も同じ事を繰り返します。
何度も経験することで本当の意味での「人のため」を理解するのです。
☆ Tさんは、とてもラッキーです。
普通は、何度も輪廻転生し答えを見つけます。
今回、○○と出会ったことで「基本は自分のため」だと理解しました。
今回で、答えを見つけました。
数世代先に見つける答えを今、見つけたのです。
○ 飛び級でしょうか?
☆ そうです。
☆ 多くの天使が、地上に降り立っています。
天使と出会う事で飛び級することが可能になります。
○ 可能になるという言葉は、飛び級が出来ない方もいるのですね。
☆ そうです。
霊界の方にも唯物論者の方がいます。
そのような方は、数段の階段を一気に上るのではなく頃ご落ちます。
○ 霊界の方でも転げ落ちる事があるのですね。
☆ そうです。
転げ落ちて地獄に行くのです。
☆ 飛び級と言うチャンスを生かす方がいます。
生かせない方も居て当然なのです。
○ Tさんは、生かせるのですね。
☆ 1世代で知識を手に入れるたと言う飛び級をしました。
Tさんは、何度も○○に助けられたからこそ知識を受け入れたのです。
その次の飛び級がありますね。
○ はい。
知識を手に入れた後は、実践する事です。
☆ そうですね。
実践することでさらに階段を上がるのです。