○ Eさんは、どうしているのかな?
桜 密かにDさんに思いを寄せていたの。
離婚したと聞き嬉しくなった自分に言い聞かせた。
人の不幸を喜んだら駄目だと言い聞かせた。
○ 離婚・・・
不幸なことなのかな。
意見が合わない二人が、無理して一緒にいない方がいい。
桜 そうね。
離婚して幸せになった人が沢山いる。
○ うん。
桜 Dさんは、独立することを考えている。
お昼の混雑が落ち着くと手の空いた人から、食事をする。
Eさんの向かいにDさんが腰掛けた。
これまでは、冗談を言っていたDさんが何も言わない。
難しい顔をしているように見える。
思い切って声をかけた。
運(運気を上げる方法) ペーパーバック
運(運気を上げる方法) 電子書籍
E Dさん、難しい顔をしています。
悩みでもあるのですか?
D あることを考えているんだ。
ここでは、話せないんだ。
E そうなんですね。
私は、冗談を言うDさんの方がいいです。
D そうだな。
桜 話を省略する。
その後二人は、付き合う。
E 悩みってなんなの?
D 一人前と認めてもらい仕事に余裕が生まれた。
余裕が出来たことでなんのために料理人になったのか考えた。
夢を思い出した。
俺の作った料理をお客さんに食べてもらい笑顔にしたい。
E 料理人なら誰でも思う事ね。
D 何時も厨房の中だ。
お客さんの顔を見ることは出来ない。
自分の店を持てば、お客さんの笑顔を見る事が出来る。
E そうね。
E 自分のお店を持ったら、これまで以上に忙しくなると思う。
余裕がなくなるかも知れない。
D そうだな。
それでもいいと思っている。
桜 付き合って数ヶ月が経った頃、二人はあることに気がついた。
D 俺の母は、F。
E 私の父は、I。
D 俺達っていとこ同士なんだ。
○ 桜、どうなっているのかな?
桜 Fさんは結婚して九州。
Iさんは転勤先で結婚して東北。
現代に合わせると言ったけど無理が出たわ。
この話は、来世の話。
現代と違いいとこを知らない人も多いの。
矛盾しているように思えるかも知れないけど現代でもいとこを知らない人がいる。
○ なるほどね。
桜 ○○は、二人が地上に降りる時、いとこになる事に気がつかなかったわね。
○ うん(笑)