桜 前回は、痛風の話をした。
痛風は、男性の病気と言っていいほどね。
○ ネットで調べると少しだけど女性もいる。
実際に女性の痛風の人に会ったこともないし話を聞いたこともない。
桜 それくらい少ないの。
○ うん。
桜 今回は、女性の話。
これまでに足の異常を訴える人を見てきたわね。
○ 腫れや痛み、そしてむくみ(水が溜まる)
多くが、膝小僧より下。
桜 そうね。
○ 水が溜まるって何だろうと思い調べてみた。
膝に水が溜まる事もあるんだ。
炎症で関節液が余分になった状態と書かれている。
俺が見てきたのは、くるぶしと足の裏。
桜 全て足。
○ 忘れられないのが、Hさんの事だよ。
来なくなって何年にもなる。
桜 もう来ないわ。
○ 来ないで欲しい。
言うことを聞いてくれない。
桜 そうね。
桜 初めて○○の文章を読む人もいるから、短めにHさんの話をして。
○ 分かった。
Hさんは、50代の女性。
ゴロゴロするのが好きでソファーで横になりテレビを見る。
俺は、霊視は出来ないけど家が散らかっているのが分かる。
時間があるのに運動もしない。
水を飲まないから、くるぶしが腫れて痛い。
何度も手当てをしたけど改善しなかった。
桜 ○○が水を飲んでいないから、腫れると言われた時だけ水を飲む。
一週間で飲まなくなる。
言うことを聞かないで手当てだけをして欲しいと思っている。
○ うん。
だから来て欲しくないんだ。
桜 そう思う気持ち分かる。
病気の原因 紙の本
病気の原因 電子書籍
桜 Hさんは、怠け者ととても仲がいいからなの。
○ 怠け者との付き合いは必要だけど「とても仲がいい」のは、問題だよ。
俺は、疲れたときだけ怠け者と仲良くする。
とても仲がいいと悪霊に憑依されることがある。
Hさんがそうだった。
桜 思い出したのね。
○ 怠け者の話で思い出したのは、Kさん。
Hさんより素直。
足に水が溜まっていた。
手当てをしたことで水を抜かないですんだ。
桜 疑問なのね。
○ うん。
Kさんは、ちゃんと水を飲んでいると言う。
本当なのかな?
時々、Kさんは怠け者に負けているように思えた。
桜 Hさんと同じで言われたときだけ飲んでいるの。
ちゃんと飲んでいたら、水は溜まらない。
○ やっぱりそうなんだ。
○ Kさんは、まだ若い(私から見て)
来なくなって一年になる。
歩けなくなる。
桜 そうね。
桜 話をまとめないといけない。
○ 俺が見てきた足の異常を訴えた人も原因は、同じ。
あ!生き霊の影響で歩くのが大変な人がいた。
桜 Nさんね。
○ うん。
桜 水の問題だけが、足に出るわけじゃない。
2人に恨まれて生き霊が足にしがみついた。
○ 本題から外れているけど思い出してしまった。
桜 いいのよ。
桜 足に異常を感じたら、水を飲んでいるか確認する必要がある。
○○が見てきた以上に足に異常がある人がいるの。
○ そうかも知れない。