命 その後、噂が間違いだと知らされたためJさんは、会社にいることが辛くなり退職した。
これでJさんの話は終わりよ。
○ 分かった。
命 疑問が出たわね。
○ うん。
○ 「ウジ女」と言われキズついた。
耐えられなくなり仕事を辞めた。
原因は、自分にあるけどGさん、Jさんにも責任がある。
Gさんが別れた原因を言った。
聞いた話を大げさに人に話したJさん。
俺から見ると罪の度合いが違う。
罪の重い順で言うとJさん、Gさん、Uさんだと思う。
命 そうね。
命 疑問は、そこじゃないわよね。
○ うん。
Gさんから全てを聞いた。
Uさんは、2人を恨んだまま退職したんだよね。
理不尽な思いをしたのは、Uさんだけだよ。
命 恨んでいないわよ。
今回の出来事は、自分が部屋を綺麗にしなかったことが原因だと思っている。
これからは、部屋を汚さないと誓った。
Uさんは、気がついていないけど悪口のカルマを解消したの。
○ 何が起こったのかな?
命 いつものように魂レベルを聞かないの。
○ なるほどね。
命 ○○だけ納得したら駄目よ。
○ うん。
命 説明するわね。
○ うん。
命 Uさんの魂レベルは、霊界の2段目。
今回の出来事でJさん、Gさんを恨まなかったのは、魂レベルが高いから。
霊界の方は、人を恨むと何が起こるのか潜在意識に刻まれている。
○ 潜在意識からこみ上げてくるものがあるんだ。
命 そうよ。
○ 悪口のカルマも解消出来たと言う事は、辛かったけど良い結果なんだ。
命 そうよ。
運(運気を上げる方法) ペーパーバック
運(運気を上げる方法) 電子書籍
命 私から見るとさらに良いことがあるの。
○ ?
命 Uさんの希望は、スィーツかスナック菓子の開発の仕事。
今回の出来事がなかった場合、今の部署から出ることが出来ないの。
○ 霊視ししたんだ。
命 うん。
○ と言うことは、Uさんにとってプラスな出来事だったんだ。
命 そうよ。
命 本題の断捨離に戻さないとね。
○ うん。
命 数年後、新しい商品の開発を任されるようになった。
やりがいがあり毎日が楽しく感じた。
時には、失敗する事もある。
それでも楽しく感じた。
休みの日は、他のスィーツのお店に行き学んだ。
常連のSさんから、食事に誘われた。
話を省略する。
付き合って半年後に結婚した。
翌年には、女の子が生まれた。
Sさんは、家事などを手伝わない人。
○ 昔の考えだね。
男性でも家事育児を手伝う人が増えた。
命 長距離トラックの運転をしているから家ではゆっくりしたいの。
○ なるほどね。