G 何か臭わないか?
U そんなことないと思うけど・・・
気のせいよ。
G そうだな。
命 住んでいるUさんは、気がついていないけどカップラーメン、弁当の容器、飲み物の臭いが部屋に染みついている。
○ 入った瞬間、嫌なにおいがする家がある。
染みついているんだ。
命 そうよ。
それと換気をしていないのも問題。
朝目が覚めたら、窓を開けて空気を入れ換える。
帰宅後も空気を入れ換える。
命 そう、○○が想像したとおりのことが起こった。
○ ゴミだらけの部屋を急いで片付けたのが、バレたんだ。
命 その後も想像通り。
○ 振られたんだ。
命 そうよ。
命 人は、運が悪いとか、運が良いとか言うけど因果なの。
Uさんの話で分かるようにゴミだらけにしたという原因があるから、結果として振られた。
○ そうだね。
命 運って偶然に起こることではないの。
○ うん。
○ 因果ではないと思う事がある。
いい人なのに運が悪いと思う人。
読者の皆さんも気になることだと思う。
命 ○○は、答えを知っているわよね。
○ 知っていても質問しないといけない立場。
命 そうね。
命 Kさんは、愛想がよくていい人だと思われている。
それは、表向き。
心の中では、人を恨んだりマイナスの思いをしている。
Lさんは、いい人すぎて人に騙される。
どちらも運が悪い。
○ Kさん、Lさんに似た人がお客さんの中にもいるよ。
Kさんの場合は、マイナスの思いと言う原因で運が悪い。
Lさんの場合は、3次元的に見たら原因が分からない。
命 そうね。
命 Lさんは、過去世に人を騙していたの。
過去世に行ったマイナスの行為が出るのをカルマという。
カルマを解消しなければ、魂レベルは上がらない。
解消する方法は、騙される側になる事。
騙された人の苦しみや辛さを経験しないといけない。
騙した相手を恨んでしまうと解消出来ない。
他の人から見たら、いい人なのに運が悪いと思う。
○ 運が良いとか、悪とか言われる原因だね。
命 うん。
あの世の目で見ることが出来ないから、そう思われている。
因果なの。
ちゃんとした原因があるのよ。
○ うん。
ある人のアカシックレコードを見て分かったことだよ。
(アカシックレコードについて知りたい方は、ネットで調べて下さい)
命 ここで理解して欲しいのは、運は偶然の出来事ではないと言うこと。
因果。
○ 親切にしたら、親切にされるのと同じ。
命 そうよ。
運(運気を上げる方法) ペーパーバック
運(運気を上げる方法) 電子書籍
命 Uさんの話に戻るわね。
Gさんは、Uさんと上手くいっているのかと先輩に聞かれた。
別れたことを話した。
先 Uさんって可愛いのにどうしたんだ?
G Uさんのアパートに行ったんです。
部屋の中が臭うんです。
コーヒーに入れる砂糖を買いにUさんが出たとき見てしまったんです。
先 何を見たんだ。
G ベランダにゴミ袋が山積みになっていました。
悪いことと思いながら、押し入れを開けたら、汚れていると思われる服がゴミ袋に入れられていました。
僕には耐えられません。
先 そうだな。
お前は潔癖症に近いからな。