☆ 桜姫との会話で先祖の霊の事が気になるのですね。
○ はい。
子孫の代まで呪ってやるとか、末代まで呪うと言う言葉があります。
先祖の霊の影響も同じではと考えています。
違いは、他人から呪われるのか、身内から恨まれるのかの違いだと思います。
☆ 3次元的に見ればそうですね。
あの世的に見れば、同じです。
何故なら、全ての人が神様の子だからです。
○ はい。
☆ 先祖の霊の影響について知りたいのですよね。
○ はい。
お爺ちゃん、お婆ちゃんは自分の子供や孫が可愛いと思います。
桜姫との会話で登場した孫のKさんのアトピーの原因は、先祖の霊でした。
私には、理解できません。
読者の皆さんも理解できないと思います。
☆ そうかも知れませんね。
☆ 私から質問です。
人に親切にする悪霊は、存在しますか。
○ いえ、存在しません。
☆ 悪霊が親切にした段階で天国に帰ります。
○ はい。
☆ 親切にして天国に帰ることを成仏と言います。
親切とは、他の人に対して行う行為だけではありません。
自分に対しても親切にすることが出来るのです。
○ 自分に親切・・・
☆ そうです。
考えて下さい。
○ 今、私は、肉体に宿り修行をしています。
肉体を健康に保つための努力が、自分に親切だと思います。
☆ そうです。
肉体だけでなく心(魂)にも親切にすることが出来ますね。
○ はい。
怒るような出来事があっても早く心を静める事です。
☆ そうですね。
☆ 先祖の霊も子孫、自分に親切にすれば、成仏します。
先祖の霊は、子孫にも自分にも親切にしていないのです。
そのような方を悪霊を呼ぶのです。
悪霊は、天国的なことは考えません。
○○が言う孫が可愛いと思うのは、天国的な考えです。
地獄的な考えをする悪霊(先祖)は、孫を可愛いとは思わないのです。
ショックかも知れませんが、これが現実です。
○ 確かにそうです。
先祖の霊にも良心があると思っていました。
☆ 悪霊になった先祖の霊にも良心があります。
神様の子は、良心があります。
悪霊は、良心を心の奥底に封じ込めているのです。
封じ込められた良心が、いつの日にか解放されるのです。
○ 分かりました。
お墓と仏壇 オンデマンド(紙の本)
お墓と仏壇 電子書籍
○ 他人の悪霊と比べ先祖の霊は、たちが悪いように思えます。
☆ そうですね。
一般的な悪霊は、自分と同じ波動を出す人間に憑依します。
先祖の霊は、子孫という特定の人に憑依します。
子孫に問題がなくても先祖の霊は、憑依します。
Kさんが先祖の霊の影響でアトピーになった原因です。
Kさんの先祖が、他人をアトピーにする事は出来ないのです。
○ はい。
☆ 読者の皆さんへ。
先祖の霊とは、天国に帰っていない方を示しています。
お墓や仏壇にいる事が多いのです。
時には、お気に入りの部屋に居ることもあります。
先祖の霊は、子孫のことを考えていない事も理解して頂きたいと思います。
○ はい。
女性のSさんを思い出しました。
亡くなった父親が、ある部屋に居ると言っていました。
☆ そうですね。