桜 疑問が出てきたわね。
○ 家の仏壇には誰もいないから、お盆などの行事はやらない。
必要がないことだと分かっている。
先祖が成仏していてお墓に誰もいなかったら、お盆をやる意味がない。
誰もいないのにお盆をやったらどうなるのかな?
桜 前回の話で成仏した人は、お盆になっても帰ってこないと結論が出ている。
これが答え。
何も起こらないわ。
お盆をやる生きている人達が満足すればいいの。
○ 分かった。
先祖ではない霊を呼び寄せるのかと思った。
桜 そんなこともある。
○ 桜・・・
矛盾している。
桜 知りたいのね(笑)
○ じらさないでよ。
桜 説明するね。
桜 先祖が成仏していて生きている人達が幸せなら、何も起こらないの。
でもね、先祖は成仏しているのに生きている人達の心に問題があると悪霊を呼び込む。
○ そんなこともあるんだ。
桜 うん。
成仏している先祖霊の魂レベルは、霊界。
生きている人達の魂レベルは、幽界の下段だと言えば理解できるでしょう。
○ なるほどね。
分かる。
桜 女性のUさんは、弟と妹の3人兄弟で70代後半。
両親は、数年前に亡くなっている。
弟は、県外にいるため仏壇を見ている。
○ 似たような女性を複数見てきた。
桜 見た目は、普通だけど問題がある。
Uさんのご主人は、ケチでお金を欲しがる。
仏壇を妻が見ているのだから、財産を全て相続すべきだと言う。
○ そんな風習がある。
よくないと思うけどね。
桜 そうね。
桜 県外にいる弟は、10年以上も実家に帰っていない。
お盆は、自分の家族と妹の家族で行う。
子供達の前では、財産の話をしない。
妹のKさんと二人だけになると言い争いになる。
お墓に行き手を合わせた。
両親は、成仏して天国に帰ったためお墓には、誰もいない。
そんなことは知らないから、手を合わせる。
手を合わし話しかけられても両親は、来ない。
○ 天国で幸せに暮らしているから、来ないんだ。
桜 天国にいる人達は、地上に未練はないの。
○ 呼ばれても迷惑だね。
桜 うん。
お墓と仏壇 (紙の本)
お墓と仏壇 電子書籍
桜 問題はここからよ。
兄弟で争いながら、手を合わせているため他のお墓にいる霊が憑依した。
お墓参りに来ない子孫に腹を立てている霊がいるの。
放置されたお墓も多くなっている。
○ 墓じまいをやらないんだ。
桜 そう。
○ 自分の子孫が来ないことに怒っているんだよね。
桜 そうよ。
○ Uさん、Kさんとは何の関係もないんだよね。
桜 血のつながりはないけど怒りの波動が共鳴した。
○ 波長導通の法則が働いているんだ。
桜 そうよ。
桜 先祖(両親)は、成仏しているけど問題が起こる理由が分かったでしょう。
○ うん。
こんな事が起こるなんて想像できなかった。
桜 現実よ。